将来的に上級マネージャーに昇進することを前提に、選抜型で30代の若手を徹底的に鍛えることを目的としたプログラム。
全社で取り組んでいる5カ年計画の進捗状況や達成状況を各部署対するヒアリング調査やデータ分析を実施し、改善策を立案、最終的に社長に提言としてプレゼンテーションをすることで、経営的な視点を養うことを目的としました。
具体的な成果としては、各部門の課題や他部門への要望事項の整理、タイムマネジメントや部門間コミュニケーションに関する提言がまとめられ、社長からもお褒めの言葉をいただきました。さらに、提言の中である項目については、このメンバーで引き続き取り組みを進めることと必要であれば予算をつけることを決断され、受講者のモチベーションも最高に引き出されました。プログラム終了後も継続して社長の直轄プロジェクトとして取り組まれています。
中堅化学メーカー 従業員数800人
対象者 若手幹部候補 6名
4ヶ月で全7回のプログラム実施で、さらに全3回の自主セッション、1ヶ月に1度のコーチングを全員に実施しました。