タイムマネジメント研修
導入後、1人当たり平均30時間の残業削減を実現した会社もあります。

ピーター・ドラッカーは半世紀以上前にこう言っています。
「汝の時間を知れ」(『経営者の条件』ダイヤモンド社(1966年))と。要するに、自分の作業時間を計測しなさい、ということです。自分が何に時間を使っているかという事実・データがない状態では、業務改善も生産性の向上もスタートが切れません。
本プログラムでは、「時間とは何か」という基本概念から1日の時間割表、手帳の書き方など、すぐに実践できるタイム・マネジメントのヒントが満載の研修です。
実施カリキュラム(3時間)
- オリエンテーション、研修のねらいと自己達成目標、アイスブレイク
- 時間とは何か?(生涯働く時間から見る厳然たる事実)
- 自分の手帳から読み解く時間の使い方
- ショートカットは、回り回って元の入口に戻る
- タイムマネジメントのヒント
- 時間の累積効果を味方につける